webmaster– Author –
webmaster
-
2018年4月1日 仙台市に常設の寄席「魅知国定席 花座」が開館予定
2018年4月1日、仙台市青葉区一番町4丁目に常設の寄席「魅知国定席 花座(みちのくじょうせき はなざ)」が開館予定。 ■収容人数:40名 ■営業時間:10:00~22:00頃(11:30、14:30、18:30) ■住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-4-23 公式サイト ▼GoogleMaps ... -
2018年3月24日 奈良市平城京跡地近くに朱雀門ひろば開業予定
2018年3月24日に奈良市の世界遺産、平城宮跡の正面玄関にあたる朱雀門(すざくもん)南側に観光・飲食施設や歴史資料展示館のある「朱雀門ひろば(すざくもん ひろば)」5施設が開館開業予定。 西側の4施設は 1)天平みはらし館:休憩スペースや展望デ... -
2018年1月27日 Charisma.com無期限の活動休止 DJゴンチCharisma.comを脱退
2018年1月27日、ラップデュオ「Charisma.com(カリスマ ドットコム)」はこの日ZeppTokyoで行われるライブをもって無期限の活動休止となる。 またメンバーのDJゴンチはCharisma.comを脱退しアーティスト活動から引退となる。 公式サイト 2017.12.08(Fri)... -
2018年春 川崎市キング スカイフロントに東急REIホテルが開業予定
2018年春、川崎市が開発を進める羽田空港の多摩川対岸「殿町国際戦略拠点 キング スカイフロント」に5階建て約200室の東急REIホテルが開業予定。 株式会社東急ホテルズプレスリリース 2017/05/16 川崎殿町キングスカイフロントに「東急REIホテル」出店201... -
2020年春 上野動物園のパンダ舎が西園に移転予定
2020年春に東京上野動物園のパンダ舎が池之端門に近い西園に移転し「パンダのふるさとゾーン」としてオープン予定。 西園に最も近い入場門は池之端門。最寄駅はメトロ千代田線根津駅。また京成上野駅に近い弁天門も便利。 -
2018年2月24日~越後妻有2018冬-SNOWART(スノワート)が開催予定
2018年2月24日~3月11日に新潟県十日町市・津南町の越後妻有地域で「越後妻有2018冬-SNOWART(スノワート)」が開催予定です。 公式サイトより引用 豪雪地の魅力をアートの力で掘り起こす、越後妻有の冬の芸術祭「SNOWART」(スノワート)。今冬は、5回目... -
2018年6月15日 FIFAワールドカップロシア大会が開幕
2018年6月15日から2018FIFAワールドカップロシア大会が開催予定です。 開幕戦はロシア:サウジアラビア(グループA第1節)。 会場はモスクワのルジニキ・スタジアム(露:Стадион Лужники、英:Luzhniki Stadium)で開催予定。 くしくもFIFAランキングは65位と... -
2018年1月10日 箱根ホテル小涌園が営業終了予定
20189年1月10日のチェックアウトをもって神奈川県箱根町で藤田観光が経営する「箱根ホテル小涌園」が築約60年の施設老朽化のため営業終了が予定されている。 ▼美しい紅葉の公式サイト -
2019年度中 中野区による哲学堂公園再生整備事業が完成予定
2019年度中 中野区による哲学堂公園再生整備事業が完成予定。 哲学堂公園は1904年(明治37年)に東洋大学の創立者として知られる哲学者の井上円了が開設した。 視覚的に哲学を表現しようと試みたユニークな公園。 画像は公園内の宇宙館 -
2018年6月末日 名古屋栄の老舗百貨店 丸栄 が閉店予定
2018年6月末日 名古屋栄の老舗百貨店「丸栄」が閉店予定。建物は解体され周辺の再開発が進む可能性。