インフラ– category –
-
アイコン・オブ・ザ・シーズ(Icon Of The Seas)世界最大の豪華客船が2024年1月クルーズ開始予定
2024年1月世界最大の豪華客船であるクルーズ船「アイコン・オブ・ザ・シーズ(Icon Of The Seas)」が処女航海クルーズ開始予定 ・運航はRoyal Caribbean International(ロイヤル・カリビアン・クルーズ) ・クルーズ船の製造に強いフィンランドの造船会... -
渋谷桜丘の複合施設Shibuya Sakura Stageが2023年11月に竣工開業予定
渋谷桜丘エリアの複合施設「Shibuya Sakura Stage」が2023年11月に開業予定 ・渋谷駅の恵比寿側、国道246号線とJR山手線に沿ったエリア ・2023年11月に竣工予定で竣工後、商業店舗等は順次オープンし2024年夏まちびらきイベント実施予定 Shibuya Sakura St... -
2024年夏 トヨタWOVEN CITY第1期の建物が完成予定
2024年夏 トヨタ自動車東日本の東富士工場があった場所に建設中のトヨタWOVEN CITY 第1期の建物が完成予定 https://www.facebook.com/WovenCity.JP -
2026年3月福岡市北天神の須崎公園の再整備事業が終了し供用開始予定
2026年3月福岡市北天神の須崎公園の再整備事業が終了し供用開始予定 1959年開業の福岡市民会館を含む須崎公園エリアが「福岡市拠点文化施設整備及び須崎公園再整備事業」として再整備工事が進行中 2024年3月福岡市北天神の須崎公園側を再整備し「福岡市拠... -
2026年8月徳島市に「徳島文化芸術ホール(仮称)」の大ホールが開館予定
2026年8月徳島市に「徳島文化芸術ホール(仮称)」の大ホールが開館予定 規模:1800~2000席 300~500席の小ホールは2027年3月開館の予定 設計:石上純也氏(2010年にベネチア・ビエンナーレ国際建築展で金獅子賞を受賞) 【ドローン編】徳島文化芸術ホール... -
2026年春JR関内駅前に「OMO7横浜 by 星野リゾート(仮称)」が開業予定
2026年春JR関内駅前に「横浜市旧市庁舎街区活用事業」として「OMO7横浜 by 星野リゾート(仮称)」が開業予定 ・JR関内駅前の8階建ての横浜市旧市庁舎行政棟(1959年竣工)を保存活用 ・横浜スタジアムや横浜公園方面と隣接 ・同公園とはデッキでつながる ・... -
2026年春ごろJR福井駅近くにアリーナ施設が開館予定
2026年春ごろJR福井駅近く東公園内にアリーナ施設が開館予定 収容規模:5000席程度 設備:5Gを活用したデジタル設備を導入 想定活用方法:一般の地域利用、バスケットボールなどのプロスポーツやコンサートなどの会場としての利用も想定 着工予定:2024年... -
2022年3月19日群馬・新潟県境の国道17号三国峠「新三国トンネル」が開通予定
群馬・新潟県境の国道17号三国峠「新三国トンネル」が2022年3月19日に開通予定 ・トンネル長は約1.2km ・新トンネル整備の理由 現在の三国トンネルが狭く大型車のすれ違いが困難 老朽化が著しい(開通1959年(昭和34年)6月) 国土交通省 関東地方整備局 ... -
長崎スタジアムシティプロジェクト 2024年 長崎市に複合施設として完成開業予定
長崎市の三菱重工長崎造船所幸町工場跡地にV・ファーレン長崎のサッカー専用スタジアム、大型アリーナ、商業施設、ホテル、マンション、オフィス、駐車場からなる複合施設「長崎スタジアムシティプロジェクト」が2024年に完成開業予定 ・JR長崎駅・浦上駅... -
2022年1月1日 地域的な包括的経済連携(RCEP)協定が10カ国で発効予定
2022年1月1日 地域的な包括的経済連携(RCEP)協定が10カ国で発効予定 RCEPは「Regional Comprehensive Economic Partnership Agreement」の略です。 交渉の流れ 2012年11月 交渉開始 2020年11月15日 署名 2021年11月2日 10カ国で協定の発効要件が満た...
12