2020年– category –
2020年
- 
	
		  2020年6月 金沢駅西口の大規模複合開発プロジェクトが竣工し「ハイアットセントリック金沢」「ハイアットハウス金沢」と大京のマンション「ザ・レジデンス金沢」が開業予定2020年6月:金沢市、金沢駅西口の大規模複合開発プロジェクトが竣工しハイアット系ホテル「ハイアットセントリック金沢」「ハイアットハウス金沢」と大京の開発するマンション「ザ・レジデンス金沢」が開業予定 ・「(仮称)金沢市インターナショナルブラン...
- 
	
		  三越伊勢丹 3店舗を閉店へ三越伊勢丹ホールディングスは2018年9月26日、伊勢丹相模原店、伊勢丹府中店、新潟三越の3店舗を閉店すると発表した。 2019年9月30日:伊勢丹相模原店、伊勢丹府中店が閉店予定 2020年3月22日:新潟三越が閉店予定
- 
	
		  2020年2月 苗場スキー場で「Audi FIS スキー ワールドカップ 2020 にいがた湯沢苗場大会」が開催予定2020年2月、新潟県苗場スキー場で「Audi FIS スキー ワールドカップ 2020 にいがた湯沢苗場大会」が開催予定 競技種目はアルペンスキー 男子大回転/回転競技 公式サイトはこちら
- 
	
		  2020年4月 「首都大学東京」が「東京都立大学」に校名変更の予定2020年4月、2005年、当時の石原慎太郎知事の判断で都立大など4大学・短大を統合して発足した「首都大学東京」が「東京都立大学」に校名変更の予定 首都大学東京 公式サイト
- 
	
		  2020年10月 東京工業大学に国際交流拠点となる「Hisao & Hiroko Taki Plaza(ヒサオ アンド ヒロコ タキ プラザ)」がオープン予定2020年10月 東京工業大学に国際交流拠点となる「Hisao & Hiroko Taki Plaza(ヒサオ アンド ヒロコ タキ プラザ)」がオープン予定 ・タキヒサオ、ヒロコさんとは東京工業大学OBで株式会社ぐるなび代表取締役会長の滝久雄氏とその奥様 ・設計は株式...
- 
	
		  2020年春 茨城県龍ケ崎市のJR常磐線佐貫駅の名称が「龍ケ崎市駅」へ変更予定2020年春 茨城県龍ケ崎市のJR常磐線佐貫駅の名称が「龍ケ崎市駅」へ変更予定 ・佐貫駅は龍ケ崎市の玄関口となる駅 ・龍ケ崎市に組み込まれる前に駅名がついた ・現在の駅の所在地は龍ケ崎市佐貫町 ・佐貫駅から龍ケ崎市役所までは約5km ・併設されている関...
- 
	
		  2020年春 JR東日本、東京-伊豆間に新型観光特急列車を投入予定JR東日本は2020年春に東京-伊豆間に新型観光特急列車を投入する予定 新型特急は毎日1本ずつ運行する予定。 東京駅・新宿駅と伊豆急下田駅(静岡県下田市)を結ぶ。 特急の名称や利用料金は未定。 全ての客車がグリーン車タイプ 全客車にグリーン車タイプ...
- 
	
		  2020年3月末 福岡天神の商業ビル「天神コア」が閉店予定、再開発へ2020年3月末に福岡市天神地区の商業ビル「天神コア」が閉店予定、再開発へ。 「天神コア」は福岡博多において「ギャルの聖地」とも言われ若者向けのファッションブランドなど約120店が入っている商業ビル。西日本鉄道(福岡市)が所有し1976年6月に開業。...
- 
	
		  2020年1月31日 NTT東日本がFTTH「Bフレッツ」の提供を終了予定2020年1月末 NTT東日本(東日本電信電話株式会社)が通信速度が最大100MbpsのFTTH(光ファイバー回線サービス)「Bフレッツ」の家庭向けの「ニューファミリータイプ」を提供を終了予定。 法人向けの「ベーシックタイプ」「ビジネスタイプ」は2021年1月31日で終...
- 
	
		  2020年3月 東海道新幹線「700系」が引退予定2020年3月までに、東海道新幹線(東京-新大阪)で運行する「700系」が引退予定。 東海道新幹線では2020年春から全車両が最高時速285キロで運行され後継車両の「N700A」への置き換えが完了するため最高時速270キロの700系の引退が決まった。 なおJR西日本の...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	